Spreader.info
トップページ リニュー・インフォ アート・インフォ クラブ・インフォ アザー・インフォ スプレッド・サイト
MoMAオンラインストアジャパン
ホーム > アート・インフォ > 2008年7月更新 > 「第14回 学生CGコンテスト」作品受付中

2008年7月30日更新

「第14回 学生CGコンテスト」作品受付中

募集は、静止画、動画、インタラクティブの3部門。グラフィックスやデジタルフォト、映像、アニメーション、インタラクティブアート、Web、ゲームなど、幅広いジャンルのデジタル作品を対象としています。

本年より全部門においてインスタレーション(空間展示)による作品も対象としています。

近年の受賞者には、受賞がきっかけとなって作品がゲーム化された藤木淳さん、世界最大のCG の学会シーグラフへ最年少で招聘された林 俊作さん、世界4 大アニメーション映画祭であるアヌシー国際アニメーション映画祭とザグレブ国際アニメーション映画祭の2つで入選を果たした西尾 都さん、杉殿育恵さんなど、多くの方が学生CG コンテストの受賞をきかっけに世界レベルで活躍されています。

受賞作品展は、来年2月に国立新美術館(東京・六本木)にて文化庁メディア芸術祭と同時開催します。
(主催者情報)

応募期間

2008年7月3日(木)〜9月19日(金)必着

応募部門

■静止画部門
デジタル技術を使って制作されたグラフィック作品や写真(組作品可)

■動画部門
コンピューターで制作、または実写をデジタル加工・編集した映像作品やアニメーション作品

■インタラクティブ部門
デジタル技術を使って制作された対話性のある作品
(web、ゲームなども含む)

応募料

無料

応募資格

学生であること。社会人学生や2008年3月に卒業された方の卒業制作作品なども対象となります。

審査基準

アート・デザイン・エンターテインメント・工業分野など、ジャンルは不問。制作過程の論理性・技術力・審美性・オリジナリティなどから、いかに新しい表現を追求しているかを評価します。

審査委員会(50音順・敬称略)

原田大三郎(審査委員長・多摩美術大学教授)
内田まほろ(キュレイター)
クワクボリョウタ(メディア・アーティスト)
小阪 淳(アーティスト)
児玉幸子(電気通信大学准教授)
小林昭世(武蔵野美術大学教授)
豊嶋勇作(デジタル・フロンティアプロデューサー)
中谷日出(NHK 解説委員)
畠山直哉(写真家)

各賞

各部門ごとに最優秀賞・優秀賞・佳作・U-18(アンダーエイティーン)賞を決定します。*U-18賞は18才以下(2009年4月1日時点)が対象となります。

受賞者の発表と作品展示

発表:2008年11月下旬 学生CGコンテストWebサイトにて発表予定
受賞作品展:2009年2月4日(水)〜 2月15日(日)国立新美術館(港区・六本木)

主催

CG-ARTS協会(財団法人 画像情報教育振興協会)

第14回 学生CGコンテスト

Hot News
MoMAオンラインストアジャパン
Google
WWW を検索
サイト内を検索