Spreader.info
Contents
Hot News
Art Information
Club Information
Movie Column
Spread Sites
Spread Activity
Spread Experiment
Spread Waver
Spread Gallery
Spread Store
Spread Wine
 
Home > Art Information > 2002/06

2002年6月24日
第9回リキテックス・ビエンナーレ作品募集
同コンクールは、現代美術における新しい才能を発掘、紹介していくことにより、平面表現の登竜門的コンテストとなることを目的として1986年よりスタート。以来隔年で実施され、今回が9回目の開催となる。
(主催者情報)

■応募作品のテーマ
自由。リキテックス(アクリル絵具)を主に使用した未発表の平面作品であれば絵画、イラスト等ジャンルは不問。さらに第8回より開設した学校や団体を対象とした学校部門(団体)への応募も併設している。
応募点数:1人2点まで
出品料:3,000円(学校部門は不要)
応募受付期間:2002年8月30日(金)〜9月17日(火)到着分まで
審査員:久里洋二/ヒロ杉山他
賞金:大賞150万円他
入選作品展:2003年2月(予定)、東京青山のスパイラルガーデン

■お問合せ
〒134-8576
東京都江戸川区臨海町3-6-3
株式会社バニーコーポレーション リキテックス・ビエンナーレ事務局
Tel:03-3877-5116

リキテックス

「大阪府デザイン・オープン・カレッジ」
「経営戦略とデザイン活用」コース募集

顧客ニーズを的確に捉え、多様化する生活者の価値観を満足させるためには、より戦略的で独創性のある経営戦略が必要となります。この経営戦略を効果的に推進する役割を担うデザインの活用もまた非常に重要になってきています。本コースでは、タイムリーで、より戦略的なデザイン活用について、実務に役立つ理論とデザイン活用事例を紹介します。
(主催者情報)

■内容
1、7月3日(水) 経営戦略と商品開発/馬場 了 株式会社クルー代表取締役
2、7月10日(水) 新モノづくり戦略−「ドリームコンテナプロジェクト」/波多野吾紅 株式会社東芝マーケティング統括本部営業企画室戦略企画担当/篠崎友保、株式会社東芝デザインセンターデザイン戦略担当
3、7月17日(水) レッキス工業のデザイン戦略/玉置英樹、レッキス工業株式会社デザイングループグループリーダー
4、7月24日(水) デザイン活用の進め方のポイント/嵯峨 昇、大阪府産業デザインセンター主任研究員

会場:マイドームおおさか4階セミナールーム
時間:13:30〜16:00
受講料:10,000円(各コースの初日に会場受付で現金にてお支払い下さい)
申込方法:ウェブサイトの申込、またはE-Mail、Faxでお送り下さい

大阪産業デザインセンター

第10回産業用バーチャルリアリティ展に出展

第10回産業用バーチャルリアリティ展にて、アーティストと技術者のコラボレーションによるCG作品“触れる昆虫物語図鑑”を展示します。立体ディスプレイに映し出された岸 啓介氏の作品を、三次元グリップやステレオラベリングカメラを通して触ることができます。
(主催者情報)

期間:2002年7月3日(水)〜5日(金)
会場:東京ビッグサイト-産業用バーチャルリアリティ展「展示ゾーン」内
協力:岸 啓介氏(作品提供など)/三洋電機、三洋電機AVシステム(立体ディスプレイなど)/サイヴァース、東京工業大学精密工学研究所(三次元グリップなど)/デジタルハリウッド、ナムコ(CG制作など)/川村順一氏(プロデュース)

主催:リード エグジビション ジャパン株式会社

第10回産業用バーチャルリアリティ展

PRINTEKTOKYO・東京グラフィックスフェア合同展
コンピューターグラフィックス(CG-ART)の世界は、デザイン、広告、印刷媒体で広く利用され、創造性と芸術性の高い作品が増えています。
(主催者情報)

会場:東京国際展示場(東京ビッグサイト)

主催:PRINTEKTOKYO・東京グラフィックスフェア合同展協議会
後援:東京都/東京商工会議所/東京都中小企業団体中央会/CG-ARTS協会(財団法人 画像情報教育振興協会)

プリンテック・東京グラフィックスフェア合同展

向井潤吉生誕100年記念
向井潤吉の絵画と写真
絵画が語る風景、レンズが見た風景(展示室2、3)

向井潤吉(1901〜95)と小磯良平は、文士劇「風流座」の座員として芝居を演じるといった交流がありました。このたび生誕100年を記念して開催する本展は、世田谷美術館が所蔵する、民家をモティーフとした油彩、素描作品約110点を展示し、向井が旅の途中に撮影した全国各地の写真を初公開いたします。向井の作品には、今はもう目にすることの少なくなった藁葺きの家や豊かな日本の自然が写しだされています(会期中展示替を予定しています)。
(パンフレットより抜粋)

期間:2002年6月22日(土)〜8月18日(日)
休館日:毎週月曜日
時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
入館料:一般200円/高大生150円/小中生100円
会場:神戸市立小磯記念美術館

■交通案内
・JR「住吉駅」、阪神「魚崎駅」のりかえ、六甲ライナー「アイランド北口」下車西へ徒歩すぐ

〒658-0032
神戸市灘区向洋町中5-7
Tel:078-857-5880

キリンアートアワード2002作品募集
1990年より新鋭アーティストとの出合いと育成を目的として始まったキリンアートアワード。ノン・ジャンル、ビデオによる応募など、斬新な審査方法によって選出された受賞者は、国際的に、そして多岐にわたる分野で活躍し続けています。13回目にあある「キリンアートアワード2002」。21世紀を担う才能に出会えることを心から望んでいます。
(パンフレットより抜粋)

■応募要項
・応募作品は応募者自身の作品であり、2000年2月以降に制作されたもので、1応募につき1作品です。
・作品を未使用のVHSビデオテープのはじめから15分以内に収録して応募して下さい(映画、演劇、ドキュメンタリー、映像・ビデオアート、ダンス等はやむを得ない場合、15分を超過しても可。カラーバーを記録する場合は作品の最後に1分程度とする)。
・写真による応募も可能ですが、作品が写真、絵画の場合に限ります(応募者真のサイズは「四ツ切」またはA4さいずニテ、5枚以内。パネル貼り、額装不要)。
・出品料、応募いただいたビデオ、写真、資料等の返却は致しません。予め、ご了承ください。

■応募方法
・アワード事務局の銀行口座に出品料をお振込ください。
・下記の物をアワード事務局にお送りください。
1、必要事項を記入した2002年応募用紙(コピーでも可)
2、作品を収録したビデオテープ等
3、出品料の振込控え(コピーでも可)

〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-2-1 NYビル1F
キリンアートアワード事務局
Tel:03-5454-0728

応募資格:制限はありません(グループでの応募は権利保有者に限る)
作品募集期間:2002年2月1日〜6月30日(必着)
出品料:1応募につき3,000円
審査結果発表:2002年9月(予定)
審査員:大島早紀子(演出・振付家)/後藤繁雄(編集者・クリエイティブディレクター)/椹木野衣(美術評論家)/立川直樹(プロデューサー)
賞典:最優秀作品賞、賞状、副賞100万円、KPOキリンプラザ大阪における新作発表とその作品制作の援助/優秀賞、賞状、副賞30万円/奨励賞、賞状、副賞10万円/受賞者には東京(キリンビール新川本社)、大阪(KPOキリンプラザ大阪)、名古屋(キリンビール名古屋工場)における受賞作品展に出品する機会が与えられます

キリンアートアワード

QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加
AppleQuickTime Movie Trailersのコンテンツに、映画の予告編が新しく11作品公開されています。

新たに予告編が公開されている映画は、「Daredevil」「Solaris」「Triple X (Trailer 2)」「Lovely & Amazing」「Austin Powers in: Goldmember (Trailer 3)」「Minority Report (Film Clips)」「Red Dragon」「Blood Work」「My Wife Is An Actress」「Formula 51」「Blue Crush」の11作品。
(予告編を観るためにはQuickTimeが必要です)

Daredevil
Solaris
Triple X (Trailer 2)
Lovely & Amazing
Austin Powers in: Goldmember (Trailer 3)
Minority Report (Film Clips)
Red Dragon
Blood Work
My Wife Is An Actress
Formula 51
Blue Crush


2002年6月17日
「ユニバーサルデザイン・アイデア創出事業」の企画募集
大阪府では、府内で市民活動やボランティア活動などを実施するNPOから、「製品(サービスを含む)や環境(建物やまち)のユニバーサルデザイン化のためのアイデア創出」をテーマに、企画(プロジェクト)を募集しています。

応募いただいた企画(プロジェクト)の中から公開審査により1件を選定し、そのプロジェクトを企画したNPOは大阪府と委託契約を結び、中間支援組織のサポートを受けながらプロジェクトを定められた期間と方法で実施していただきます。
(主催者情報)

※本事業に応募できるのは特定非営利活動法人(NPO法人)またはボランティアグループなどの任意団体に限ります。また、そのほかにもいくつかの基準を満たしていることが必要です。詳細は募集要項をご覧ください。

応募期間:2002年7月8日(月)〜11日(木)
応募方法:応募要項、応募用紙等は、サイトからPDFファイルをダウンロードしてください。
委託料:220万円(消費税及び地方消費税を除く)

応募に関する問い合わせ・応募受け付け:社会福祉法人大阪ボランティア協会 NPO推進センター
〒553-0006
大阪市福島区吉野4丁目29-20
大阪NPOプラザ1階
Tel:06-6465-8391
Fax:06-6465-8393
E-Mail:ovnpo@onp.or.jp

事業内容・ユニバーサルデザインに関する問い合わせ:大阪府産業デザインセンター
〒540-0029 大阪市中央区本町橋2-5
マイドームおおさか4階
Tel:06-6949-4791
Fax:06-6949-4792
E-Mail:oidc@mbox.mydome.or.jp

大阪府産業デザインセンター

USDフォーラム・20プラスワン「デザインと大阪の街物語」
−街へ出よう、前進する大阪のデザイン−

大阪デザイン連合機構(略称USD-O前身は大阪デザイン団体連合)が設立後21年を経て、20世紀の反省と新時代を迎えて、デザイナーが大阪の街づくりと人々の豊かな暮らしに如何にかかわれるのか、また大阪という地域社会の繁栄にどのように取り組むべきかなど、デザイン本来の正しい働きを見直そうとするものであります。
(主催者情報)

テーマ:デザインと大阪の街物語
サブテーマ:街へ出よう、前進する大阪のデザイン
日時:2002年6月19日(水)
時間:15:00〜17:50
会場:大阪・南港ATC(アジア太平洋トレードセンター)ビル、ITM棟9階セミナールーム
参加費:無料
懇親パーティ:3,000円(18:00より10階大阪デザイン振興プラザ交流サロンにて開催)

主催:USD-O大阪デザイン連合機構
協力:天神・天満/町街トラスト
後援:大阪府・大阪市・大阪商工会議所・(財)国際デザイン交流協会
参加申込・問い合わせ先:USD-O大阪デザイン連合機構事務局
大阪市住之江区南港北2-1-10
ATCビルITM棟10階A-1 
(財)大阪デザインセンター内
Tel:06-6615-5572
Fax:06-6615-5573
E-Mail:odc5661@mbox2.inet-osaka.or.jp

WHO'S WHOトークセッション VOL.1
「大阪のファッションビジネス光と影」

大阪でファッションビジネスを展開する、ということ。そこにある栄光と挫折、理想と現実、光と影…。二人のゲストによる本音トークと、会場一体型・目からウロコの徹底討論をセットにしてお送りする「 WHO'S WHOトークセッション」。第一回目は、オートクチュール一筋の三通氏と、自社ブランドでビジネス展開をする藤井氏をお招きして「ファッションビジネス」を語っていただきます。
(主催者情報)

日時:2002年6月25日(火)
時間:19:00〜21:30(後半は交流会です)
場所:大阪産業創造館17F b-platzクラブ
ゲスト:株式会社ミトオリインターナショナル代表、三通治子氏/有限会社プラウド代表取締役、藤井輝之氏
費用:1,000円
申し込み:サイトからお申し込みください。

主催:大阪産業創造館 b-platzクラブ

QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加
AppleQuickTime Movie Trailersのコンテンツに、映画の予告編が新しく12作品公開されています。

新たに予告編が公開されている映画は、「Serving Sara」「The Believer」「Treasure Planet」「City By The Sea」「Step Into Liquid」「Trapped」「Minority Report:Internet Exclusive」「The Dangerous Lives of Altar Boys」「Never Again」「Pluto Nash (Trailer 2)」「Late Marriage」「Jonah:A VeggieTales Movie」の12作品。
(予告編を観るためにはQuickTimeが必要です)

Serving Sara
The Believer
Treasure Planet
City By The Sea
Step Into Liquid
Trapped
Minority Report:Internet Exclusive
The Dangerous Lives of Altar Boys
Never Again
Pluto Nash (Trailer 2)
Late Marriage
Jonah:A VeggieTales Movie


2002年6月8日
「版画家 池田満寿夫の世界」展
20世紀が生んだ日本を代表する版画家・池田満寿夫(1934-97)は、26歳で第2回東京国際版画ビエンナーレ展で文部大臣賞を受賞するなど、早くからその才能を認められ、1965年31歳の時にはニューヨーク近代美術館で日本人として最初の個展を開きます。翌66年には第33回ヴェネツィア・ビエンナーレ展の版画部門で大賞を受賞し、一躍時代の寵児となりました。63歳で亡くなる1997年までに制作した版画は1000点を超えます。技法や画風は時代とともに変化しましたが鮮やかな色彩の中に踊る線画の躍動感は最後まで衰えることがありませんでした。

池田版画に注目し、約30年をかけて全版画を収集したのが、池田満寿夫の両親の主治医でもあった長野市在住の医師・黒田惣一郎氏です。本展では、この黒田コレクションにより精妙な初期の銅版画から大胆な色面のリトグラフ、表現主義的な独特のエロスの世界、やがて古典に回帰していった晩年までの版画を核に、1970年代の水彩とフロッタージュによる作品や作品技法書のためにファッション・モデル山口小夜子を描いたドローイング・シリーズ、また初期の油彩画など貴重な作品を加えた約200点で池田満寿夫の豊潤な芸術の世界を紹介します。
(パンフレットより抜粋)

期間:2002年5月25日(土)〜6月30日(日)
時間:10:00〜18:00(入場は17:30まで)
休館日:月曜日
会場:京都文化博物館
入場料:一般1,000円/大高生700円/中小生400円

主催:京都文化博物館/日本経済新聞社/京都新聞社
特別協力:長野県信濃美術館
後援:京都府/京都市/京都府教育委員会/京都市教育委員会/京都商工会議所/京都府観光連盟/京都市観光協会/平安建都1200年記念協会/歴史街道推進協議会/NHK京都放送局/KBS京都/エフエム京都

■交通案内
・地下鉄「烏丸御池駅」下車、徒歩3分
・阪急「烏丸駅」下車、徒歩3分
・京阪「三条駅」下車、徒歩15分
・JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ
・市パス「堺町御池」下車、徒歩2分

京都文化博物館

「オンライン・ショートフィルム・シアター」
〜短編アニメ作品をストリーミングで紹介〜

CG-ARTS協会が運営している“文化庁メディア芸術プラザ”の「美術館」コーナーにて、第12回企画展「オンライン・ショートフィルム・シアター」を、ネット上で5月22日から8月31日まで開催しています。日本の若手アニメーション作家による短編アニメーション(14作品)を、高画質のストリーミングでご覧いただくことが出来ます。笑いあり、涙あり、情緒的であったり、セクシーだったり・・・。数分間に凝縮されたエッセンスをお楽しみいただけます。さらには、アニメーション監督の鈴木伸一氏と古川タク氏による対談や短編アニメーションに関連するサイトのリンク集などもあります。
(主催者情報)

■出展作品・作家 (作者50音順・敬称略)
「asobo」:日下部 実
「夕暮れ団地」:栗原 崇
「ハッピーボギー」:栗原 崇
「Distrust of Romantica」:末永 涼賢
「東京アニマラソン」:高松 洋平
「上京物語」:古川 タク
「快動力 REAL」:保田 克史
「月の夜の話」:堀 剛史
「ワンダーフロッグ」:又吉 浩
「睡蓮の人」:村田 朋泰
「Black,White and Vice Versa」:山下 民江、マヌウェル フェラーリ
「ヨルのそこ」:横山 永之介
「believe in it」:米正 万也
「モノ語りの街」:米津 真

文化庁メディア芸術プラザ

OPUS DESIGN AWARD 2002
international eyewear design competition & design forum

常に美しく機能的で、ファッションとして楽しむアイウェア・・・。身体や心の活動に大いなる力を与え、高齢化社会にもより豊かで楽しい生活をサポートするアイウェア・・・。私たちの暮らし文化に欠かせないものであるだけに、デザイン追求は永遠のテーマです。その造形への情熱を自由奔放に表現していただくステージをご用意し、世界のクリエーターに向けて、21世紀の新しいフォルムの創造と提案を求めます。
(パンフレットより抜粋)

登録受付期間:2002年4月1日〜7月31日
作品提出期間:2002年7月1日〜8月31日(必着)
審査会&フォーラム:2002年9月中旬
作品展示会:2002年10月9日〜11日、IOFT2002会場内主催者ブース
その他発表:公式ウェブサイト、その他

審査委員長:田坪良次(京都市立芸術大学名誉教授)
審査委員:渡辺雪三郎(ファッションデザイナー)/Alain Mikli(仏、アイウェアデザイナー)/Karim Rashid(米、プロダクトデザイナー)/関口照生(写真家・コメンテーター)

賞典:グランプリ1点・副賞賞金100万円/ゴールド賞2点・副賞賞金50万円/シルバー賞4点・副賞賞金10万円/審査員特別賞5点・副賞賞金5万円/入選約200点

募集内容:ファッショングラス・視力強制メガネ・スポーツグラス・サングラス・リーディンググラス等のアイウェア全般のデザイン。
応募資格:特に問いません。グループ制作でも結構です。
応募方法:事前登録が必要です。公式ウェブサイトの登録受付ページからオンラインで登録して下さい。

オーパスデザインアワード事務局

第5回SOFUチェアーデザインコンペティションin山形
トーネットが曲木の椅子第1号を世に問うたのが1850年、一方で産業革命は不動のものになっていました。それは、近代デザインのムーブメントと一体化し、貴族社会は市民社会へ、工芸的産業から工業的産業へ、「機能に従う形態こそ優れた造形」とするモダンデザインの哲学を定着させ、量産・低価格という価値観を普遍化させました。こうした産業の変革の動きは、トーネットの賢明な働きと連動し、曲げ木の椅子は、家具産業の先駆者として評価され、ル・コルビュジェも愛用者になります。ここでの特徴は、あくまでも生産者側から発信されたものであることです。

2002年の現代社会はモノ社会を成熟させ、新しい価値観を求め始めています。こうした今を、未来学者アルビン・トフラーは、人類史上かつてない変革期と位置づけ『新たに発生する価値観は、これまであった「マス」の概念を大きく変え「非マス化」の現実化は、多様な生き方を求める生活者に支持されるであろう』と公言しています。この難問に答えるのは容易なことではありません。しかし、ここで明らかな事は、デザインの発想を生産の側から考えるのではなく、また、マスで捉えるのではなく、生活者の多様な生き方を見つめ、声なき声に耳をよせ、自ら課題を探し出す努力が必要であるように思います。ご健闘を期待しております。
(パンフレットより抜粋)

締切:2002年8月31日必着
発表予定:2002年10月10日

特別審査委員:渡辺 力(インテリアデザイナー)
審査委員:川上元美(川上デザインルーム代表取締役)/羽生道雄(モノプロデザイナーズ 社主・東北芸術工科大学名誉教授)

賞:第一部(学生)渡辺力特別賞1点、奨学金30万円/金賞1点、奨学金20万円/銀賞2点、奨学金10万円/佳作若干、記念品/第二部(一般)金賞1点、賞金50万円、記念品/銀賞2点、賞金20万円、記念品

課題と条件:木を主素材とし、曲木・成型合板等を含めた木の加工技術で反復生産可能な、プライベートスペース及びパブリックスペースで使用する椅子のデザイン。
応募資格:第一部(学生)2002年4月1日現在、大学(大学院を含む)・短大・専門学校等に在籍するもの。/第二部(一般)プロフェッショナル・アマチュアを問いません。

Asahi Sofu Corporation

Adobe Photoshop World 2002開催
新バージョンAdobe Photoshop 7.0登場にあわせ、Photoshopのエバンジェリストとして米国で活躍しているラッセル・ブラウンの来日が決定! プロフェッショナル画像編集ソフトウェアとして幅広いユーザに使用されているPhotoshop。今回はその生い立ちを含めたPhotoshopの歴史や、最新バージョンのAdobe Photoshop 7.0ティップス& テクニックをご紹介いたします。
(主催者情報)

日時:2002年6月26日(水)
時間:13:30〜16:45
会場:東京国際フォーラム ホールC
定員:1,500名

Adobe Photoshop World

QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加
AppleQuickTime Movie Trailersのコンテンツに、映画の予告編が新しく10作品公開されています。

新たに予告編が公開されている映画は、「Happy Times」「Juanna Mann」「Jackass:The Movie」「Crocodile Hunter」「Road To Perdition」「Hey Arnold!」「Friday After Next」「Stuart Little 2 (Trailer 3)」「Moonlight Mile」「The Next Big Thing」の10作品。
(予告編を観るためにはQuickTimeが必要です)

Happy Times
Juanna Mann
Jackass:The Movie
Crocodile Hunter
Road To Perdition
Hey Arnold!
Friday After Next
Stuart Little 2 (Trailer 3)
Moonlight Mile
The Next Big Thing


Google

<2002/12>
<2002/11>
<2002/10>
<2002/09>
<2002/08>
<2002/07>

<2002/06/24>

・第9回リキテックス・ビエンナーレ作品募集

・「大阪府デザイン・オープン・カレッジ」「経営戦略とデザイン活用」コース募集

・第10回産業用バーチャルリアリティ展に出展

・PRINTEKTOKYO・東京グラフィックスフェア合同展

・向井潤吉生誕100年記念 向井潤吉の絵画と写真 絵画が語る風景、レンズが見た風景(展示室2、3)

・キリンアートアワード2002作品募集

・QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加

<2002/06/17>

・「ユニバーサルデザイン・アイデア創出事業」の企画募集

・USDフォーラム・20プラスワン「デザインと大阪の街物語」 −街へ出よう、前進する大阪のデザイン−

・WHO'S WHOトークセッション VOL.1 「大阪のファッションビジネス光と影」

・QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加

<2002/06/08>

・「版画家 池田満寿夫の世界」展

・「オンライン・ショートフィルム・シアター」〜短編アニメ作品をストリーミングで紹介〜

・OPUS DESIGN AWARD 2002 international eyewear design competition & design forum

・第5回SOFUチェアーデザインコンペティションin山形

・Adobe Photoshop World 2002開催

・QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加

<2002/05>
<2002/04>
<2002/03>
<2002/02>
<2002/01>

Copyright © 2002-2004 spreader.info All rights reserved. since 1/1/2002, web site ver 1.8.2