Spreader.info
Contents
Hot News
Art Information
Club Information
Movie Column
Spread Sites
Spread Activity
Spread Experiment
Spread Waver
Spread Gallery
Spread Store
Spread Wine
 
Home > Art Information > 2004/01

2004年1月29日
牧かほりイラストレーション展
造形作家稲田貴志の協力により、2m大のデコラティブな額縁を制作。絵と額をラッピングするようにペイントし、オブジェ化したイラストレーションで展開します。
(主催者情報)

期間:2004年2月6日(金)〜11日(水)
時間:12:00〜20:00(最終日18:00まで)
オープニング・パーティ:2004年2月6日18:00〜20:00
場所:gallery ROCKET

Maki Kahori
ROCKET

生誕100周年記念
猪熊弦一郎回顧展

1902年香川県高松市に生まれた猪熊は、1922年東京美術学校に入学。学生時代から帝国美術院展に入選を果たすなど、若くしてその頭角を現しています。因習的な帝展のあり方に反対の立場をとり、考えを同じくする仲間達と新制作派協会を創立。新制作派協会は結成当時、その純粋な志と清新な作品によって若きモダニスト達として注目を集めました。その後の猪熊は日本国内にとどまらず、第二次世界大戦の始まる直前のパリに渡り、フォービスムの巨匠アンリ・マティスに直接指導を受け、帰国後は鮮やかな色彩による人物画、当時飼っていた猫を用いた半抽象の作品を繰り広げました。また、1955年からはアメリカに居を移し、抽象表現主義が開花したニューヨークで抽象画家としての新たな境地を切り開いていきました。健康を害した晩年は冬の間を気候の温暖なハワイで過ごしながら、亡くなる直前まで精力的に創作活動を行っています。70余年にわたる長い画歴の間に制作された作品群は、猪熊の未知なるものに立ち向かった挑戦の記録とも言えるでしょう。

このたびの展覧会では、猪熊の生誕100周年を記念し、初期の具象画から抽象画家へと変貌を遂げた成熟期、そして具象と抽象の境地を超えた晩年までの作品を展示することで猪熊芸術を回顧するものです。
(パンフレットより抜粋)

期間:2003年11月23日(日/祝)〜2004年2月8日(日)
時間:10:00〜18:00(入館は17:30まで)
場所:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
観覧料:一般700円/大学生500円/高校生以下無料

主催:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/財団法人ミモカ美術振興財団/丸亀市/丸亀市教育委員会/読売新聞大阪本社/美術館連絡協議会/西日本放送
後援:NHK高松放送局/岡山放送/KBS瀬戸内海放送/山陽放送/TSCテレビせとうち
協賛:花王株式会社
助成:よんでん文化振興財団/芸術文化振興基金

■交通案内
・JR予讃線(松山方面行)または土讃線(高知方面行)で丸亀駅下車、徒歩1分

■駐車場案内
・JR丸亀駅前地下駐車場・1時間無料

MIMOCA

QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加
AppleQuickTime Movie Trailersのコンテンツに、映画の予告編が新しく25作品公開されています。

新たに予告編が公開されている映画は、「アップルシード」「CASSHERN」「スパイダーマン2」「ニューオリンズ・トライアル」「ペイチェック/消された記憶」「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」「The Village」「King Arthur」「The Passion of The Christ」「Dawn of the Dead」「The Reckoning」「The Ladykillers」「Intermission」「I'm Not Scared」「Valentin」「Zatoichi」「The Son of The Mask」「Touching The Void」「Anchorman」「Starsky and Hutch」「Against the Ropes」「Confessions of a Teenage Drama Queen」「The Trilogy」「The Clearing」「Pixar: Boundin'」の25作品。
(予告編を観るためにはQuickTimeが必要です)

アップルシード
CASSHERN
スパイダーマン2
ニューオリンズ・トライアル
ペイチェック/消された記憶
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
The Village
King Arthur
The Passion of The Christ
Dawn of the Dead
The Reckoning
The Ladykillers
Intermission
I'm Not Scared
Valentin
Zatoichi
The Son of The Mask
Touching The Void
Anchorman
Starsky and Hutch
Against the Ropes
Confessions of a Teenage Drama Queen
The Trilogy
The Clearing
Pixar: Boundin'

2004年1月19日
幽玄の美
金剛宗家 能の世界展

金剛家は、南北朝時代から、観世・宝生・金春とともに大和猿楽四座の一つとして活躍していた、金剛座の流れをくむ能楽金剛流の宗家です。

金剛流は、その特徴とする華やかな舞から「舞金剛」、収蔵されている歴代の質の高い能面から「面金剛」と称されているように、独自の芸風を育て継承していく中で、能楽の発展に大きな役割を果たしてきました。

本展覧会は、能楽の名門である金剛家秘蔵の貴重な能面、舞金剛の美しさをになう能装束をはじめ能扇など数々の名品を公開。演劇の根源ともいわれる能楽の歴史と金剛流の“幽玄の美”を紹介するものです。
(パンフレットより抜粋)

期間:2004年1月2日(金)〜1月25日(日)
時間:10:00〜19:30(最終日は17:00閉館)
入館締切:閉館30分前
場所:美術館「えき」KYOTO(京都駅ビル内ジェイアール京都伊勢丹7階隣接)
入館料:一般700円/高・大学生500円/小・中学生300円

主催:京都新聞社/美術館「えき」 KYOTO
後援:京都府/NHK京都放送局
協力:金剛宗家/財団法人金剛能楽堂財団
監修:金剛永謹/切畑健

現代郷土作家展
小野田實の世界展

姫路市立美術館では、1986(昭和61)年より、姫路を中心とした播磨地域の美術家の状況を紹介するため「現代郷土作家展」を毎年開催して参りました(2000年1月終了)。

本展は、この「現代郷土作家展」が続けてきた、播磨地域の美術家の活動を紹介するという趣旨を踏襲しながら、これまでよりも作家の主張をより鮮明に伝え、私たちの暮らす播磨に展開する美術活動であるということを強く訴えていきたいと考えます。今回は、その第2回として1960〜70年代には「具体」でも活躍し、その後も姫路に住みながら常に新しい表現を追い続けて、播磨のアート・シーンをリードしている小野田實の表現世界を回顧します。
(パンフレットより抜粋)

期間:2004年1月9日(金)〜1月30日(金)
時間:10:00〜17:00(入場は16:30まで)
場所:姫路市民ギャラリー第1〜第4展示室 イーグレひめじ地下1階
休室:1月26日(月)
観覧料:一般300円/大学・高校生100円/中学・小学生無料

姫路市立美術館ホームページ

QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加
AppleQuickTime Movie Trailersのコンテンツに、映画の予告編が新しく4作品公開されています。

新たに予告編が公開されている映画は、「The Girl Next Door」「Van Helsing」「Jersey Girl」「Ella Enchanted」の4作品。
(予告編を観るためにはQuickTimeが必要です)

The Girl Next Door
Van Helsing
Jersey Girl
Ella Enchanted


2004年1月16日
川崎 清
美術館建築とその周辺

1960年代の初め頃より建築家として活躍を続ける川崎清(1932年、新潟県生まれ)は、長い年月にわたって数多くの重要なプロジェクトを手がけてきました。特に、1970年に開催された日本万国博覧会では、お祭り広場の正面に位置する万国博美術館(現・国立国際美術館)を設計し、階段状に構築された自然光を調整するためのガラスのルーバーや、ピンポイントで支えられた全面ガラスの壁面など、画期的なアイデアを駆使した新しい美術館として注目を浴びました。

国立国際美術館は2004年に大阪市内への移転を控え、現在の建物使用は本展をもって終了の予定です。そこで、川崎清のこれまでの業績に焦点を当てながら、とりわけ彼の美術館・博物館建築(国立国際美術館/栃木県立美術館/京都市美術館収蔵庫/相国寺承天閣美術館/京都大学博物館)に対する姿勢、思想を探り、合わせて近年のプロジェクト(みやこめっせ、栗東芸術文化会館、鳥取環境大学等)についても紹介します。
(パンフレットより抜粋)

期間:2003年12月4日(木)〜2004年1月18日(日)
時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
場所:国立国際美術館
観覧料:一般420円/大学生130円/高校生70円/小学・中学生無料

主催:国立国際美術館/(財)ダイキン工業現代美術振興財団

■交通案内
・モノレール「公園東口」駅下車徒歩約10分、「万博記念公園」駅下車徒歩約15分
・JR茨木駅、阪急茨木市駅より、阪大病院方面行又はエキスポランド方面行近鉄バス又は阪急バスで「日本庭園前」下車徒歩約10分
・自家用車で中央環状線又は、国道171号線より万博公園外周道路に入り、万博公園東駐車場(有料)をご利用の上ご来館下さい(徒歩約10分)
・タクシーで万博公園外周道路迎賓館入口より入り、国立国際美術館前下車

国立国際美術館

出会い系サイトとしての美術:
森村泰昌とともに鍛える、
あなたの表現

この展覧会は、創設第1回「現代美術コンクール」で選ばれた入賞者の作品を展示するものです。このコンクールは毎回異なった審査員1名を迎え、応募者から提出されたポートフォリオ(作家ファイル)に基づいて審査を行います。入賞者は審査員とのコミュニケーションを通して、自身の考え方や表現を鍛え上げ、その成果を展覧会にて発表します。

第1回には森村泰昌さんを審査員としてお迎えしました。2003年10月に入賞が決まった作家達は、メールを通して森村さんと意見交換を重ねてきました。森村さんといっさい顔を合わせることなく、ひたすら森村さんをメル友として、自身の考え方や表現を鍛えてきた入賞者達は、どのような作品を持って挑んでくるのでしょう?

展覧会は、森村氏と入賞者、両者の作品を森村氏自身が展示プロデュースする、コラボレーション展です。
(パンフレットより抜粋)

期間:2004年1月5日(月)〜1月23日(金)
時間:平日10:00〜18:00/土・祝日10:00〜16:00
入場料:無料
場所:大阪府立現代美術センター展示室A・B

■出品作家
大庭大介(入賞)
柴田有理
戸島麻貴
西山裕希子
山口典子
鈴木朋之(佳作)
森村泰昌(審査員)

OCAC

NHK交響楽団 特別演奏会
シャルル・デュトワ指揮
N響


日時:2004年1月29日(木)
時間:19:00開演
場所:NHK大阪ホール
料金:S席10,000/A席8,000/B席6,000

■シャルル・デュトワ(指揮)
スイス生まれ。ジュネーブ、ローザンヌの音楽院で指揮法と同時に弦楽器、打楽器、作曲を学び、タングルウッドで名指揮者ミュンシュに指示。1960年ベルン響、1975年エーテボリ響音楽監督。1977年モントリオール響の音楽監督となり、20年以上にも及ぶ同響との関係において、そのレベルアップに多大な貢献をもたらした。1991〜2001年フランス国立管弦楽団音楽監督。1996年にN響常任指揮者、1998年にはN響史上初の音楽監督となる。2003年よりN響名誉音楽監督。

■NHK交響楽団(管弦楽)
N響の歴史は1926年10月5日に日本初のプロ・オーケストラとして結成された新交響楽団に遡る。その後、日本交響楽団の名称を経て、1951年にNHKの全面的な支援を受け、NHK交響楽団と改称。今日に至るまで、ヘルベルト・フォン・カラヤン、イーゴリ・ストラヴィンスキー・エルネスト、アンセルメ、ロヴロ・フォン・マタチッチ等世界の一流指揮者を次々と招聘し、歴史的名演を残している。現在の指揮者陣には、名誉音楽監督シャルル・デュトワ、次期音楽監督ウラディーミル・アシュケナージ、桂冠名誉指揮者ウォルフガング・サヴァリッシュなどを迎え、日本国内はもとより、ヨーロッパをはじめ海外での演奏会も高い評価を得ている、日本が世界に誇るコーケストラである。1シーズン(9月〜翌年6月)54回の定期公演(NHKホール、サントリーホール)をはじめ、全国各地で年間約140回の演奏活動を行う。また、1960年以来の定期的な海外公演、セミ・ステージ・オペラなどの斬新な企画、委託作品の充実、CD録音など、その活動とは演奏は国際的にも高い評価を得ている。

■交通案内
・地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目」駅2番・9番出口すぐ
・大阪市営バス「馬場町」バス停すぐ
・新大阪駅より約30分
・梅田より約20分

QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加
AppleQuickTime Movie Trailersのコンテンツに、映画の予告編が新しく11作品公開されています。

新たに予告編が公開されている映画は、「The Stepford Wives」「Spartan」「The Battle Of Algiers」「Hidalgo」「Scooby Doo 2」「Secret Window」「A Cinderella Story」「Two Brothers」「Welcome To Mooseport」「Twisted」「Cold Mountain (Trailer 2)」の11作品。
(予告編を観るためにはQuickTimeが必要です)

The Stepford Wives
Spartan
The Battle Of Algiers
Hidalgo
Scooby Doo 2
Secret Window
A Cinderella Story
Two Brothers
Welcome To Mooseport
Twisted
Cold Mountain (Trailer 2)

Google

<2004/12>
<2004/11>
<2004/10>
<2004/09>
<2004/08>
<2004/07>
<2004/06>
<2004/05>
<2004/04>
<2004/03>
<2004/02>

<2004/01/19>

・牧かほりイラストレーション展

・生誕100周年記念 猪熊弦一郎回顧展

・QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加

<2004/01/19>

・幽玄の美 金剛宗家 能の世界展

・現代郷土作家展 小野田實の世界展

・QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加

<2004/01/16>

・川崎 清 美術館建築とその周辺

・会い系サイトとしての美術: 森村泰昌とともに鍛える、あなたの表現

・NHK交響楽団 特別演奏会 シャルル・デュトワ指揮 N響

・QuickTime Movie Trailersに新作トレーラー追加

<2003/12>


 
Copyright © 2002-2004 spreader.info All rights reserved. since 1/1/2002, web site ver 1.8.2